授業の目標と概要 |
工学の基礎は「ものづくり」であり、発想・検討・計画・設計・製作・完成品の機能の
評価の過程を通じて、発想力・創造力・問題解決能力等の育成を行う。
全国高専デザインコンペティションのブリッジコンテスト部門への参加作品をグループ
で作成することで上記の能力の開発だけでなくコミュニケーション能力やプレゼンテー
ション能力の向上が期待できる.
|
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
|
製図用の定規,筆記用具,関数電卓を持参すること.
チームで作業を行うため,メンバーを敬い,協力して作品を完成させること.
|
到達目標 |
与えられた条件に応じて「ものづくり」が実践できること
|
成績評価方法 |
各授業における製作活動の状況と完成品・報告書及びプレゼンテーションを総合し
て評価する。成績は作品またはレポートが60%、発表態度が10%、制作態度が30%とす
る。
|
テキスト・参考書 |
なし.資料はこちらで用意する.
|
メッセージ |
自発的かつ積極的な授業参加を希望する。
チームで実施する課題であるため,コラボレーションによって一人では達成できない作
品を完成させることができる一方,一人の不心得者のためにチームが崩壊し,全員の成
績に影響する可能性もある.それぞれがチームプレイヤーとして必要十分な役割を遂行
することを期待します.
|
授業の内容 |
授業項目 | 授業項目ごとの達成目標 |
第1週 ガイダンス,グループ分け,作品例紹介
第2週 試作品1設計,製作
第3週 製作継続
第4週 製作継続
第5週 実験
第6週 試作品2設計,製作
第7週 製作継続
|
第1週 課題の内容を理解し試作品の作成に向けた準備を行うことができる.
第2~4週 チームで協力し試作品を作ることができる.
第5週 加力実験を行うことができる.
第6~10週 チームで協力し試作品2を作ることができる.
|
前期中間試験 |
|
第8週 製作継続
第9週 製作継続
第10週 実験
第11週 試作品3設計,製作
第12週 製作継続
第13週 製作継続
第14週 製作継続
第15週 実験
|
第10週 加力実験を行うことができる.
第11~14週 チームで協力し最終試作品を作ることができる.
第15週 加力実験を行うことができる.
|
前期期末試験 |
|