シラバス情報

シラバス基本情報

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 企業、官庁、国公私立大学および試験研究機関において、現場指導者の監督のもとに実務に参加
し、実践的技術者となるための素養を磨く。また、技術に対する社会の要請、研究・設計・生産・
試験・保守などの活動における知識や技術の必要性を認識し、これらの活動を公衆の健康・安全、
文化、経済、環境、倫理の観点で考察すると共に自分の進路を考察する機会を持つこと。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
インターシップは、受け入れ先に貴重な時間と労力を裂いて頂いて実現するものである。このこと
を常に念頭に置き、社会人としてのマナー、技術者としての姿勢を学ぶことを心がけること。詳細
はガイダンス、実施要綱による。
到達目標 実体験を通じ、技術者としての素養を磨く(与えられた課題の解決を期間内に計画的に進めること
ができる。グループ作業において自分の役割を積極的に果たすことができる。)実社会における技
術への要請、必要性を認識する(社会が要求する科学技術を認識できる。科学技術が社会に及ぼす
影響を認識できる。)
成績評価方法 「受け入れ先による実習評価(70%)+実習報告書評価(20%)+報告会でのプレゼンテーション
評価(10%)」が60点以上、かつ「実習期間から提出される学外実習評定書の総合評価が普通(5
段階評定の3に相当)以上」で合格である。
テキスト・参考書 受け入れ先の指示に従う。
メッセージ インターンシップを通して、自分の適性を一層理解し、自分の将来の進路に役立ててください。
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
1)受け入れ先機関提示およびマッチング
2)ガイダンス
3)事前準備
1)受け入れ可能な機関を提示し、希望調査・調整により受
け入れ先を決定する。
2)インターンシップ参加者に対して、ビジネスマナー、企
業秘密の遵守、通勤時および作業時の自己への対応など、全
般的な注意事項の説明を行う。
3)調整後に決定した機関の担当者に、各自が連絡をとり、
実習内容、注意事項などの指導を受ける。
前期中間試験 実施しない
4)実習
5)報告書の提示
6)インターンシップ報告会
4)インターンシップの実施中は、指導担当者の支持に従って、行
動する。ガイダンスで説明された日報等を忘れずに作成する。
5)インターンシップ終了後、速やかに報告書を提出する。守秘義
務を考慮しなければならない。
6)実習内容、得られた成果など、インターンシップの経験を報告
会において発表する。l
前期期末試験 実施しない
後期中間試験
後期期末試験
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85