授業の目標と概要 |
文章表現・口頭表現による効果的なコミュニケーション能力を身につける。
具体的には、論理的な記述、発表、討論、その他社会的に常識とされるコミュニケー
ションの力を養う。
|
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
|
・授業はすべて敬語を用いて進めるので、他人への配慮・敬意を実践的に表現する訓練
と考えてほしい。
・配布物は各自ファイルに保管すること。
|
到達目標 |
・状況に応じた敬語の使い分けができる。
・社交上の言語マナー、建設的な討議の条件について理解し、実践できる。
・効果的な発表、論理的記述および望ましい聴く態度を実践できる。
|
成績評価方法 |
定期試験の成績(50%)と口頭発表・討論および小論文・レポート等提出物の内容
(50%)により評価する。合否判定もこれに同じ。
|
テキスト・参考書 |
テキスト:教材プリント(授業時に配布)
参考書:『科学的に説明する技術』(福澤一吉著 ソフトバンク クリエイティブ)
『一目でわかる!! 図解版口のきき方』(梶原しげる著 PHP研究所)
|
メッセージ |
敬語の学習は人間関係についての勉強だと考えてほしい。また、話す・聴くという行為
においては、場の状況を読み取る感受性と他人に対して開かれた柔軟な姿勢が求められる。
学んだことを日常生活でも積極的に実践しよう。
|