シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 標準的なレベルの単語集を用いた単語試験を毎回実施することで、大学編入試験にも対
応できる語彙力を身につけるとともに、実際の大学編入試験レベルの問題を解いていく
ことで実践的な英語力を養成する。また、TOEICテスト対策用の語学演習ソフトを
用いて、リスニング力、リーディング力の強化を図る。大学編入学希望者および
TOEICのスコア500点以上を目指したい学生向けの講座である。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
毎週、「単語テスト」を実施する。
2時間の内最初の1時間は、大学編入試レベルの課題の解答解説を行う。
もう1時間は、語学演習室のサーバにインストールされているTOEICテスト対策用
の語学演習ソフトを用いての自学自習形式の授業を行なう。「自分の英語力を伸ばそ
う」という積極的かつ意欲的な姿勢で授業に臨むことが必須である。
到達目標 大学編入試験に対応できる英語力およびTOEICテストで500点以上のスコアを
マークできるレベルの英語力を養成し、それを随時発揮できる。
成績評価方法 「単語テスト」の成績の平均を40%、定期試験の成績の平均を60%とし、その合計点を
もってこの授業の成績とする。そしてこの成績で60点以上を合格とし、その点数を最終
評価とする。再試験は実施しない。

テキスト・参考書 教科書1 : データベース4500合格英単語・熟語 (桐原書店)
教科書2 : アルクネットアカデミー初級・中級コース[語学演習ソフト]
参考書1 : ひとりで学べるTOEICテスト実践問題集(日東書院)
参考書2 : SEED総合英語(文英堂)
参考書3 : SEED GRAMMAR 40 Units WORKBOOK
メッセージ 大学編入学のための英語力の強化、TOEICのスコアアップのためには、授業外でも
継続的な自学自習が不可欠である。
毎週、「課題」と「単語テスト」を課す。1年間やりぬく強い意志のある学生に受講し
てもらいたい。
例年、多数の学生が履修届を出すが、2,3週間で半減、半年後には10名程度しか残
らない。熟慮の上、履修届を出すこと。
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
・単語テスト
・実践的問題の解答解説
・アルクネットアカデミー 初級・中級コース
  リスニング力強化/リーディング力強化/TOEIC演習


(授業回数6回)
・単語テストに出題された単語や熟語の意味を適切に答える
 ことができる。
・設問の解答に至る過程を適切に理解することができる。
・自分の選んだTOEICのリスニング/リーディング/演習の
 教材の問題内容をよく理解し、正解することができる。
前期中間試験 実施しない
・単語テスト
・実践的問題の解答解説
・アルクネットアカデミー 初級・中級コース
  リスニング力強化/リーディング力強化/TOEIC演習


(授業回数9回)
・単語テストに出題された単語や熟語の意味を適切に答える
 ことができる。
・設問の解答に至る過程を適切に理解することができる。
・自分の選んだTOEICのリスニング/リーディング/演習の
 教材の問題内容をよく理解し、正解することができる。
前期期末試験 実施する
・単語テスト
・実践的問題の解答解説
・アルクネットアカデミー・スタンダードコース
  リスニング強化コース
  リーディング強化コース
  TOEIC演習コース

(授業回数8回)
・単語テストに出題された単語や熟語の意味を適切に答える
 ことができる。
・設問の解答に至る過程を適切に理解することができる。
・自分の選んだTOEICのリスニング/リーディング/演習の
 教材の問題内容をよく理解し、正解することができる。
後期中間試験 実施しない
・単語テスト
・実践的問題の解答解説
・アルクネットアカデミー・スタンダードコース
  リスニング強化コース
  リーディング強化コース
  TOEIC演習コース

(授業回数7回)
・単語テストに出題された単語や熟語の意味を適切に答える
 ことができる。
・設問の解答に至る過程を適切に理解することができる。
・自分の選んだTOEICのリスニング/リーディング/演習の
 教材の問題内容をよく理解し、正解することができる。
後期期末試験 実施する
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85