シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目
3年世界史

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 ドイツ語圏の歴史、文化について理解を深め、ヨーロッパ史と関連付けなが     
ら文化の多様性を考察し、比較文化に資する。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
テキストを講読する。講義をよく聴くことはもちろんとして、前提として
テキスト理解のための下調べは不可欠です。積極的に図書館を活用
すること。
到達目標 ドイツ語圏およびヨーロッパの歴史、文化について関心をもち、それらについ    
てレポートすることができる。
成績評価方法 合否判定は、学期末のレポート評価60点以上を合格、かつこれを最終評価とする。  
     
   
不合格者は、再試またはレポートの評価60点以上をもって合格とする。
テキスト・参考書 テキスト: 高橋 憲 「新ドイツの街角から ドイツ文化事情」郁文堂
 
参考書: 熊谷徹「びっくり先進国ドイツ」、角川世界史辞典
      岩村偉史「ドイツ人の価値観」
メッセージ 歴史・文化に親しんでください。そうすることによって、人間とその社会を多様な側面
から探る一助になれば幸いです。今回は、ドイツの文化事情について様々な視点から
学び、ドイツ通が一人でも増えてくれると嬉しいです。
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
1.ここが違うドイツと日本(ドイツの市民生活) 5回






2.ドイツの食文化と旅の誘い   2回 
以下について略述できる。
1、騒音と市民生活、清潔感あれこれ
2、資格を大切にする社会 マイスターの国
3、ドイツ人の働き方、休み方
4、ゴミ処理と環境問題
5、日本と大違いの大学教育

1、ドイツ料理とお菓子
2、ドイツの街道と都市 
後期中間試験
3.ドイツ人と信仰   2回


4.ドイツのこれからの課題  6回
1.「宗教改革」の聖地    近代的批判精神の誕生
2.「ドレスデン空爆」から   和解への架け橋「聖母教会」再建

1、多民族国家になるドイツ
2、徴兵制見直し論
3、ヒトラー回帰と「アウシュビッツ」の記憶
4.ユーロ誕生とヨーロッパの知恵
5.「拡大EU」と世界  
後期期末試験
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85