シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目
コンピュータリテラシー 建築CAD 卒業研究 工学実験

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 表計算ソフトMicrosoftExcelの関数機能を使いこなすことができ、さらにデータ
ベース機能の基本を使うことができ、簡単なデータの分析の方法を習得する。
デジタル画像データの特性を理解し、簡単な編集操作を理解する。
情報リテラシーの総まとめとして情報機器を使った総合的な書類の作成とプレゼ
ンテーション方法を習得する。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
PCの基本操作、Excelによる表作成、データ入力、セルによる計算ができること
及び、三角関数などの数学知識と、平均、最大、最小などの簡単な統計知識を
有する事を前提とする。
個人でMaicrosoftOfficeがインストールされているパソコンを所有し、予習復習
できる事が望ましい。
到達目標 MicrosoftExcelで応用的な関数の操作、データベース機能の基本操作ができる。
デジタル画像特性と画素数、解像度の関係が理解出来る。
簡単な画像合成ができる。
与えられたテーマに沿ったプレゼンテーション資料の作成とそれに沿った発表が出来る。
成績評価方法 全演習課題の評価平均点(50%)+定期試験とプレゼンテーションの平均点(50%)。
合否判定も同様に行い、評価点数が60点以上の場合、合格とする。
不合格の場合、再試験を実施し60点以上の場合、合格とする。
テキスト・参考書 できるExcelマクロ&VBA(インプレスジャパン);参考書
GIMPフォトレタッチバイブル—フリーソフトでここまでできる!(英和出版社);参考書
第一学年で使用した以下の教科書;参考書
 速攻!パソコン講座 ワード2010(毎日コミュニケーションズ)
 速攻!パソコン講座 エクセル2010(毎日コミュニケーションズ)
 速攻!パソコン講座 パワーポイント2010(毎日コミュニケーションズ)
メッセージ データ処理の基本を身に付けると、理学工学のあらゆる場面で役に立ちます。
Excelを使いこなして下さい。
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
・Excel基本操作復習(3回)
・Excel関数の応用的な使い方(3回)
・さまざまなデータとグラフの作成(2回)

・Excelの基本操作ができる
・さまざまなExcel関数を使うことができる
・度数分布やヒストグラムが理解できる
・データから適切なグラフを作成することができる
前期中間試験 実施する
・GIMPによる画像処理(5回)
・Excelマクロの記録と保存(2回)
・ラスターデータとベクターデータの違い、画素と解像度の関係を理解出来る。
・画像データの図形選択が複数の方法でできる
・画像データの簡単な補正や編集が出来る
・画像データの合成ができる
・与えられたテーマに沿ったデザインでGIMPによるCG作成ができる
・Excelマクロの記録と実行ができる
前期期末試験 実施する
・Excelによるデータ分析(8回) ・データをリスト処理できる
・ピボットテーブルを作成することができる
・データの特徴から適切なグラフを作成することができる
・グラフを用いてデータの傾向や特徴を説明できる
・データとグラフから適切なデータ分析ができる
後期中間試験 実施する
・総合演習(5回)
・発表会(2回)
・与えられたテーマに対してグループ作業が円滑にできる
・MicrosoftOfficeのアプリケーションやGIMPを使い、
プレゼンテーション資料の作成ができる。
・テーマに則った発表ができる。
後期期末試験 実施しない
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85