シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目
哲学A、哲学B・ドイツ語

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 哲学・倫理学における思想の(宗教を含む)意味を、
平凡で身近な日常生活において理解できる。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
現実の具体的な世界と結びつけながら、
感じ、考えることができる。
到達目標 「他者の声」に謙虚に耳を傾け、
「コミュニケーション」を立ち上げることができる。
その際「他者の声」とは、身近な人々の声であると同時に、偉大な思
想家の著作のことでもある。
成績評価方法 合否判定:定期試験(前期末50%+学年末50%)で、60点以上を合格とする

最終評価:合否判定点+その他の評価点(+-10点)
その他の評価点:マイナス(居眠り、授業以外のことをする、私語・暴言)
         プラス(ノートをしっかり取っている、積極的な授業への取り組み))
         ただし,最終評価の最高点は100点,最低点は60点とする.

再試験:不合格の場合には再試験を実施し、60点以上を合格とする。最終評価は60点とする.
テキスト・参考書 教科書:藤本一司『生きるための哲学』(2011年北樹出版)
参考書:藤本一司『倫理学への助走』(2008年北樹出版)
    藤本一司『介護の倫理』(2009年北樹出版)
    藤本一司『カントの義務思想』(2010年北樹出版)
    藤本一司『素晴らしきドイツ語の世界』(2012年北樹出版)
  
    


    
メッセージ 自分のうちなる未知に出会えますように。
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
夢も現実も手放さない(1時間)
外見は侮れない(2時間)
熱情を習慣にまで鍛え上げる(2時間)
自分らしさに操られない(1時間)
未来の希望を語る(1時間)
人のせいにしない(2時間)
アリストテレス「中庸」を理解できる
フロイト「無意識」を理解できる
アリストテレス「習慣」を理解できる
マルクス「イデオロギー」を理解できる
ラカン「前未来形」を理解できる
カント「尊厳」を理解できる
前期中間試験 実施しない
善いことを掬い上げる(1時間)
私はいつも決断している(1時間)
迷子であることを知らない迷子(1時間)
考えることを考える(1時間)
自分の当然さを疑う力(2時間)
宮崎駿「生への祝福」を理解できる
ハイデガー「頽落」を理解できる
ソクラテス「無知の知」を理解できる
カント「超越論的認識」を理解できる
フーコー「系譜学」を理解できる
前期期末試験 実施する
今の自分の限界を知り、彼方を開く(1時間)
未知性を愉しむ(1時間)
私の外部に耳を澄ます(2時間)
私の身体に敬意をはらう(2時間)
レヴィナス「責任」を理解できる
哲学の始まり「驚く」を理解できる
レヴィナス「他者」を理解できる
レヴィナス「身体」を理解できる
後期中間試験 実施しない
私は幸福である(1時間)
物語が現実をつくる(2時間)
交換の愉しさ(2時間)
他者からの承認(2時間)
つながりを生きる(2時間)
雲門「日日是好日」を理解できる
バルト「エクリチュール」を理解できる
レヴィ=ストロース「交換」を理解できる
ラカン「あなたからの承認」を理解できる
レヴィナス「贈与」を理解できる
後期期末試験 実施する
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85