シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目
電磁気学1,2,3

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 現代において電磁波は通信などの様々な分野で用いられ,必要不可欠なものである.電磁波の基礎知識を学
び,その性質,現象を定量的,定性的に説明できるようになること,またこの基礎知識を応用できる能力を
身につけることが目標である.本授業は光エレクトロニクスの授業と密接な関係がある.
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
微積分,ベクトル演算などの数学の知識を必要とする.
電気回路で学んだ,瞬時値表現,複素表示を復習しておくこと.
受講者は予習・復習など自学自習に励むこと.授業中に式の導出等をおこなわせる場合がある.
電気磁気学の参考書などをもってくることが望ましい.
到達目標 マクスウェルの方程式,波動方程式を記述,説明できる.
平面波の数式記述ができ,定量的説明ができる.
電磁波の反射,透過などの現象を説明できる.
同軸線路や導波管内の電磁波の伝搬を説明できる.
以上の事柄を習得することにより電子工学における基礎知識を得,それらを応用する能力を身につける.
成績評価方法 合否判定:2回の定期試験の結果の平均が60点以上であること.
最終評価:合否判定に同じ.
不合格者は補習をおこなったのち再試験をおこなう.再試験で60点以上の者を合格とする.
テキスト・参考書 教科書:電波工学 後藤尚久,新井宏之 昭晃堂
参考書:基礎からの電磁波工学 伊藤繁夫,岩崎久雄,岡田敏美,長谷川弘治 日新出版
参考書:光・電磁波工学 鹿子嶋憲一 コロナ社
参考書:基礎電磁波 徳丸仁 森北出版
メッセージ 物理現象を記述した複雑な数式は,時間をかけてでも自分の力で解いたり,導出するこ
とで理解できるようになります.
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
1.電磁波とは 1回
2.電磁波の数式表現 3回
 ・マクスウェル方程式,構成方程式,波動方程式
3.平面波とは 1回
 ・平面波の特徴,平面波の伝搬
4.境界条件 1回
5.平面波の反射 1回
 ・垂直入射
1.電磁波の周波数による分類ができる.
2.マクスウェル方程式,構成方程式を記述でき,波動方程式を導出できる.
3.平面波の数式記述ができ,それを説明できる.
4.電磁界の境界条件を正しく扱える.
5.平面波の垂直入射について数式で表現できる.
後期中間試験 実施する
6.平面波の反射 3回
 ・斜入射,平行偏波,直交偏波,スネルの法則,ブルースタ角
7.電磁界のエネルギー 1回
8.偏波 2回
 ・直線偏波,円偏波等
9.電磁波の伝搬 2回
 ・伝送路,導波管
6.電磁波の反射・透過現象における,諸法則などを説明できる.
7.ポインティングベクトルの計算ができ,電磁界のエネルギーについて説明できる.
8.各種偏波の説明と数式の導出ができる.
9.同軸線路や導波管内の電磁界の伝搬を数式で説明できる.
後期期末試験 実施する
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85