シラバス情報

シラバス基本情報

関連科目
前関連科目 後関連科目
総合英語I

授業内容・授業計画

授業の目標と概要 本授業は、前期の「総合英語Ⅰ」の授業の継続である。であるので、前期同様にTOEICテストで450点以上の
スコアをマークできるレベルの英語力の養成を目指して、Newton社の e-Learning 教材の
「TOEIC TEST対策Aコース」を全員が受講する。この教材はe-Learning 教材であるので、
受講者は個別にホストサーバにアクセスして自学自習形式で学習を進めることになる。
この「Aコース」を完了した場合には、上位の「Bコース」を継続利用できる。
履修上の注意
(準備する用具・
前提とする知識等)
この教材は5つのパートに分かれていて、各パートは10~20の演習項目で構成され、それぞれ演習項目には
20ステップの問題群が用意されている。その問題群をすべて正解してそのステップをクリアしたことになる。
そのようにして、次々にステップをクリアしていくこと。授業時間だけでは時間が足らないので、放課後等に
自宅や校内のパソコンを利用して自主的に学習を進めていってもらいたい。
到達目標 英語による実践的コミュニケーションを実現できるようになるための基礎として、TOEICテストで450点以上
のスコアをマークできるレベルの英語力を獲得し、その英語力を随時発揮できる。
成績評価方法 「総合英語Ⅰ」で達成した分も含めて、教材の「TOEIC TEST対策Aコース」をすべて(パート1からパート5
まで)を完全習熟達成した者についてのみ成績評価を行なう。(総合英語Ⅱのみの受講者については
別途定める。)期末試験で60点以上を合格とし、その成績を最終評価とする。再試験を実施する場合には、
60点以上で合格とする。
テキスト・参考書 教材:e-Learning 教材の「TOEIC TEST対策Aコース」
(Newton社)
参考書:TOEICテスト新公式問題集〈vol.3〉
    :TOEICテスト新公式問題集〈vol.4〉
    :TOEIC TEST「正解」が見える(講談社)
メッセージ この教材は一年間かけて使用することを想定して作られたものであるので、前期のみの使用ではその学習効果は
十分には発揮されない。従って受講者は是非とも前期の「総合英語Ⅰ」から継続して受講してもらいたい。この
「Aコース」を完了すればTOEIC450点レベルの英語力が身につくはずである。
授業の内容
授業項目 授業項目ごとの達成目標
・ガイダンス
・TOEIC TEST 対策Aコース

   (8回)
・「TOEIC TEST 対策Aコース」のパート1を完了する。
後期中間試験 実施しない
・TOEIC TEST 対策Aコース


   (7回)
・「TOEIC TEST 対策Aコース」のパート5を完了する。
後期期末試験 実施する
© 2009,2010,2011 KNCT Syllabus System -- Ver. 0.85